宮城県東和町・ドコにでもあるマチ ココにしかないトキ

米川の水かぶり2020

毎年2月の初午の日に行われる「米川の水かぶり」。
今年は2月9日(日)です!



「米川の水かぶり」は、2018年にユネスコ無形文化遺産に登録されました。
東和町米川の五日町地区の男性たちによって、800年以上の歴史と伝統が受け継がれています。
藁装束を身に着けて、奇声をあげながら地域の家々に水をかけ火伏を行う様子は、迫力と躍動感にあふれています。
装束の藁は火難除けのお守りとされていて、住民は藁を抜き取り、家の屋根に投げ上げます。

法輪山大慈寺境内では、毎年恒例の豚汁サービスや火伏のお守り・水かぶりグッズ販売が行われます。
さらに、今回初開催のご祝儀餅まき(ユネスコ文化遺産登録記念)もありますのでお楽しみに!

タイムスケジュールや交通規制、駐車場情報など、詳しくは米川公民館のHPをご覧ください。↓↓
米川の水かぶり最新情報