WEBを中心に東和町の魅力を発信している「東和じかん」ですが、このたび“紙版”もはじまることになりま…
見る
12 posts
東和町米川の町並みを抜け、米川小学校、若草神社脇の国道456号を岩手方面へ直進。 間もなく、「蚕飼山…
毎年2月の初午の日に行われる「米川の水かぶり」。 今年は2月9日(日)です! 「米川の水かぶり」は、…
東和町錦織地区にある、機織(はたおり)沼。 冬の機織沼はとても賑やかです。 それは、ハクチョウたちが…
2020年は2月9日(日)に開催される、ユネスコ無形文化遺産「米川の水かぶり」。 PR用の特大水かぶ…
東和町米谷地区に静かに建つ東陽寺。 ここには米谷の地名の由来となったと伝えられる「米渓(べいけい)の…
毎年9月の第3日曜日に行われる「綱木の里大名行列」が、今年も披露されました。 晴天の中、米川地区の中…
「水の里」登米市の中でも、ひときわ清らかな流れをまとう鱒渕川。 せせらぎは軽やかにメロディーを奏で、…
視聴者の思い出の場所を自転車で巡る旅番組で、俳優さんが立ち寄り、ちょっと有名になった「銭金山大明神“…
東和町、米谷にある不老仙館。ここはもともと、狼河原(現米川地区)に仙台伊達家の宿泊所として建てられた…
“威風堂々”とはまさにこのこと。 樹齢八百年以上。 里人に永く親しまれてきたヤマザクラの古木。 昔か…
今年の「米川の水かぶり」もすごかったですね! 今朝の新聞によると、5000人もの人出があったとのこと…